【キャンプレポ】Sleepy cafe nico キャンプ場(福岡県)

sleepy cafe nicoキャンプ場

こんにちは。
YOSHIAKIです。

今回行ったのは福岡県嘉麻市にある「Sleepy cafe nico キャンプ場」です。

福岡市天神からSleepy cafe nico キャンプ場まで、一般道での距離だと約48km。有料道路を使用せずに走ると、約1時間半といったところでした。

どんなキャンプ場かというと

TOM
  • カフェが併設されたキャンプ場
  • 馬見山・屏山・古処山が連なる嘉穂アルプスにある

といった感じです。

それではSleepy cafe nico キャンプ場の詳細を解説していきます。

この記事は2022年10月時点での情報です。
最新の情報については、直接キャンプ場にお問合せください。

キャンプ場の基本情報

所在地

〒820-0322 福岡県嘉麻市屏1658−2

標高

  • 270m

営業期間・休業日

営業期間
  • 通年営業
休業日
  • 火・水曜日

キャンプ場は通年営業してますが、毎週火曜・水曜定休日となっています。

祝日であってもどうやら休業となる場合があるようです。詳しい営業日が知りたい場合は、公式インスタ確認されてください。

毎月の営業日を投稿されてます。そちらで確認するといいと思います。

料金

区分 種別 料金 備考
 ソロキャンプ 区画料 1,500  タープ・入場料込 
ファミリー
区画料 3,000 1張り
追加テント 500  
入場料 300 未就学児 無料
デイキャンプ 2,000
タープ 500  
車両乗り入れ 500  
アーリーチェックイン 1,000 11時〜
レイトアウト 1,000 〜17時まで
大ロッジ

月木日 23,000/部屋 +宿泊税(200円)
金土祝前日 28,000/部屋
小ロッジ

月木日 5,000/人
金土祝前日
Nordiskテント

月木日 6,000/人

金土祝前日

予約方法・予約開始日

予約方法
  • インスタで連絡
予約期間
  • 未確認

予約をしたい場合は、Sleepy cafe nicoキャンプ場のインスタ公式アカウント(sleepy.cafe.nico_mirei)があるので、DMで連絡を取られてください。

その際に伝えるべき情報としては、まず

  • 利用予定日
  • 利用したいサイト(分かってる場合)
  • 人数

を伝えられてください。

利用予定日の空き情報を教えてもらえます。どのサイトを利用するか決まりましたら、追加で利用者の情報を伝える必要があります。

  • 代表者名
  • 電話番号

キャンセル料金

  • なし

キャンセル料は特に設定されていません。ただSleepy cafe nicoキャンプ場は、人気のキャンプ場になるため週末は、予約で埋まってるケースがほどんどです。

予約をされてる方で、予定が合わなくなったり、天候が怪しくキャンセルしたいなと思ったら、できるだけ早く連絡するようにしましょう。

YOSHI
予約待ちをしてる人もいるからね。

チェックイン・チェックアウト

  • チェックイン:13:00
  • チェックアウト:翌11:00(完全撤収)

アーリーチェックイン・レイトアウトを希望の場合は、別途+1,000円で可能です。

キャンプ場の詳細情報

場内マップ

場内マップ
出典:Sleepy cafe nicoキャンプ場

テントサイトは大きく分けて2カ所(メインサイト・ソロサイト)に分けられます。

メインサイトは第二駐車場から入ってすぐのサイトと、高台にあるサイトの2種類に分かれていて、景色がいいのは高台のサイトになります。

YOSHI
公式場内マップですが、サイトのみのため時間がある時に、cafeも含めた敷地全体のマップを作成したいと思います。

キャンプ場までの道

キャンプ場までの道順

 

① Sleepy cafe nicoの入り口

キャンプ場入り口の道

博光園(はくこうえん)という果物屋を過ぎてすぐのカーブに、Sleepy cafe nicoの看板が立ってます。

カーブを曲がってる途中で看板がチラッと見えるので、ちょっと気付きにくいかもしれません。

「あ、通り過ぎそう!」って思ってカーブ途中でハンドルを切ってしまうと、前方から来る車に気づかずに事故になるので、通り過ぎてからターンをするとか、停止して右折するといいかもしれません。

②橋を渡る

橋を渡る

小さな橋を渡ると、砂利が散乱してます。バイクの人はコケないように気をつけてください。

③ 急勾配カーブ

急勾配のカーブ

写真では分かりづらいかもしれませんが、急勾配な上、90度以上のターンが待ち構えてるポイント。

YOSHI
1速でトロトロ走ってなんとかクリアしましたが、バイク初心者にはキツイと思います。
道に水が流れている

ちなみにカーブのポイントには、山水が流れています。苔が生えてる箇所で滑ったりしないよう気をつけてください。

YOSHI
冬場だと陽が当たらなくて、路面が凍ってるかもしれないです。

④ 急勾配カーブ

カーブ

ここのポイントもカーブ内側が急勾配になってます。バイクの方は前方から車が来てなければ、外側に膨らんだ方がいいと思います。

レンタル品

  • なし
YOSHI
レンタル品はありませんので、すべて持参しましょう。

ごみ回収

  • 各自持ち帰り

キャンプ場内にはゴミを捨てることができません。食事で出たゴミ類などは、各自で持ち帰るようにしてください。

ペット同伴

  • リード付きのみ可

ペットの同伴は可能ですが、犬を連れて来られる際は、闘犬を目的にした犬や特定犬種は、不可となりますので、事前にHPで確認されてください。

焚き火

  • 焚火台のみ可

キャンプ場内は直火禁止です。

焚火台を利用して、山火事にならないよう寝る前、帰る前の火の後始末を気をつけましょう。

  • 500円 / 束(広葉樹)

HPには書いてないですが、薪の販売もしているそうです。

販売していることを知らずホームセンターで購入してきましたが、こちらで購入した方が結構安いですし、持ち運ぶ手間も減るのでオススメです。

灰捨て場

廃捨て場

高台サイト(F・Gサイトの間)に灰捨て用のドラム缶が置いてあります。

灰捨て

左側のドラム缶にはアルミホイルが入っていて、右側には灰のみが捨てられてました。

スタッフの方に「灰は捨てれますか?」と質問したところ、「持ち帰りです」と言われたので、本当に捨てれるかは、当日確認されてください。

YOSHI
Cafeスタッフの方でもキャンプ場のこと担当してなくて、詳しく知らない場合があるそうです。

花火

  • 手持ち花火のみ

花火は可能ですが、手持ちのみとなります。打ち上げ花火や、大きな音が出る花火などは遠慮しましょう。

また22時以降は、他のキャンプ利用者の迷惑になるので、花火をするなら比較的早めの時間帯にするのが良いと思います。

電波・Wifi

電波状況
  • docomo系:未確認
  • au系:未確認
  • softbank系:アンテナ1~2本

Softbank系格安SIM『LINEMO』で電波状況を確認したところ、テントサイトではアンテナ1〜2本となってます。ネットに繋がらないことはないですが、画像の多いサイトはデータのダウンロードまでの時間がかなりかかる印象です。

YouTubeで動画を視聴するのは難しいので、諦めた方がいいと思います。

Wi-Fi
  • カフェ店内のみ

カフェにはFree Wi-Fiがあるので、スタッフの方にSSIDとPassを聞いて接続すればいいと思います。

ただ無線LANの暗号化規格が古く、第2世代の『WPA』でした。最新の暗号化規格が『WPA3』なので2世代ほど古いものになります。

こちらのFree Wi-Fiに繋いで、ネットの閲覧程度であれば問題ないでしょうが、ネットショッピングやパスワードの入力等は避けた方がいいと思います。

YOSHI
WPAは20年前に出た規格なので、セキュリティ面ではちょっと心配。この時気づいたのですが、スタッフの方に伝えるの忘れてました…

施設と設備

受付

cafe

キャンプ場の受付は、Cafeで行います。予約時に伝えた代表者名を伝え、サイト料金を支払いましょう。

ちなみにSleepy cafe nicoキャンプ場・cafe共に、支払い現金のみです。近くにコンビニなどはないので、事前に準備しておきましょう。

駐車場

第2駐車場
第2駐車場

テントサイト利用者用の第2駐車場です。

自動車であれば5台くらい止めれるスペースがあります。ただバイクの場合はここではなく、アスファルトに置いた方がいいです。

理由としては地面が少し柔らかいため、バイクの重さでスタンドが地面にめり込みます。

炊事棟

炊事棟 炊事棟

トイレ

トイレ

トイレはサイト内にある仮設トイレと、カフェ店内のトイレを利用できます。

テントサイトにあるトイレは、女性利用者のことも考えて、男女別々で設置されています。

トイレ内

仮設トイレ内も綺麗に清掃されていますし、いい匂いの芳香剤も置いてありました。

シャワー

  • あり

AC電源

  • なし

自販機

  • なし

テントサイトの詳細

ソロサイト

ソロサイト

こちらはソロサイトです。メインのサイトから道を隔てて、少し離れた場所にあります。

サイトは全部で4つあり、木々が生えているため、テントを張る場所がある程度限定されやすいです。また近くに沢があるためか、地面は少し湿った感じがします。

テントを張る際はグランドシートがあるといいかもしれません。

それと水が流れる音が、まぁまぁするので、音に敏感な人は避けた方がいいかも。

オートサイト

オートサイト(下段全体)

オートサイト(下段全体)
オートサイト(下段全体)

オートサイト(下段)の全体を撮影してみました。

下段のサイトには、ファミリー向けのA・B・D・E・Hサイトと、ソロ向けのa・b・c・d・eサイトがあります。

a,b,cサイト
a,b,cサイト

入り口周辺にあるa.b.cサイトは、5 x 8mのソロサイズ。周辺が木々に覆われているので、夏場でタープがないソロキャンパーとしてはいいかも。

dサイト
dサイト

dサイトは9 x 5mとちょっとだけ大きめ。中央に木が生えてますが、ソロくらいだと余裕でテントを張れます。

eサイト
eサイト

eサイトは5 x 8mのソロサイズ。

道路側のa.b.c.d.e.Hサイトは、木で覆われているので、比較的日陰になりやすいです。また川が流れているためか、地面が少し湿っており、苔が生えていました。

YOSHI
それとa.b.c.d.e.Hサイトは、あまり景色が良いとは言えません。
Aサイト
Aサイト

A・Bサイトは、10 x 12mサイズ。ファミリータイプテント。

Bサイト
Bサイト
Dサイト
Dサイト

Dサイトは、6 x 8mと他のファミリータイプのサイトの中では、少しだけ小さめ。

Eサイト
Eサイト

Eサイトは、8 x 11mと横長なサイト。四方を植木に囲まれてはいますが、ファミリーで使うには十分なサイズです。

Hサイト
Hサイト

Hサイトは、8 x 8m。

オートサイト(高台全体)

オートサイト(高台全体)
オートサイト(高台全体)
F、Gサイト
F、Gサイト

Fサイトが、8 x 8m。Gサイトが、8 x 9mあります。

どちらもタープ+車両を停めるとギリギリといった感じでしょうか。

fサイト
fサイト

fサイト5 x 8mあります。ただ高台に上がってくる車の通り道になりやすいので、あまりオススメはしにくいです。

g,hサイト
g,hサイト

g , hサイトは、5 x 7mとソロサイトの中でも一番小さめ。

ただこのサイトから見る景色が一番良いので、ソロキャンパーでサイトを予約するなら、この2カ所を狙うといいと思います。

iサイト
iサイト

iサイトは、5 x 14mと横に長いサイトです。また1段上がってるのと、他サイトと横並びではないので、少し距離を置きたいとか、密集したくない人向けだと思います。

朝の景色

h . gサイトから見える景色
h . gサイトから見える朝日
Aサイトから見える朝日
Aサイトから見える朝日
Bサイトから見える朝日
Bサイトから見える朝日

高台サイト下段のA、B、D、Eサイトは、遮るものが少なく朝の日差しを浴びやすいです。

また遠くの山々も見渡せますし、空も広く、とても景色が良いと思います。

周辺施設

スーパー


  • 名称:スーパーASO碓井店
  • 住所:福岡県嘉麻市下臼井1082−1
  • 営業時間:9:00~19:00

入浴施設

  • 名称:嘉穂の湯
  • 住所:〒820-0083 福岡県飯塚市秋松848−1
  • 営業時間:12:00~1:00
  • 料金:大人700円、子供300円

まとめ

POINT
  • カフェが併設されたキャンプ場
  • 馬見山・屏山・古処山が連なる嘉穂アルプスにある
  • 隣のリンゴ園から、鳥の鳴き声をリピート再生していて、ちょっとうるさい

野獣避けに変わった鳴き声の野鳥の音声を、リピート再生してる以外では、おおむね満足できました。自然は豊かだし、近くの沢で流れている水の音など、「キャンプしてるなぁ〜」という気分にさせてくれます。

日曜〜月曜にかけての宿泊だったこともあり、利用者は3人と少なく、自然と向き合える時間を過ごせれたのは良かったと思います。